chiharu410kun’s diary

成東高校陸上競技部の状況と成功メソッドについて掲載

今日を有効に!

多くの学校で臨時休校のことと思います。支部大会主催者側としては、明日についても電車の遅延がおきないかなど不安要素は絶えないことでしょう。高体連支部での判断を注視しましょう。

さて、今日が臨休の学校では、課題等の宿題で授業分の振り替え的にしたり・・・学校ごとにそれぞれでしょう。いずれにしても時間的には余裕ができたでしょう。

そこで、明日明後日に向けて、シュミレーションと行動計画、不安材料とその対処などじっくり考えてみましょう。意欲はあっても⤴対処がイマイチ⤵よくあることです。

予測して対処を考えておく!勝つ人はそこが優れているんです。あらゆることを想定して対策を考えておくのです。


<よくあること>

①競技開始前は競技場が使えますので(一部制限あると思いますが)、自分が走るレーンを必ず走っておくことです!

たまに、100mに出場予定でw-upをしているようですが、バックストレートでずっとやっているんです。バックストレートとホームストレートでは風向きが違います。ずっと追い風でupして、本番は向かい風!?。本番を想定してシュミレーションするのです。

②w-up開始時刻・招集時刻・競技開始時刻はわかっているのに・・・。

要所は抑えているのにw-upが不十分だった!?これこそ”意欲あり計画不十分”の極みです。どこが間違えているのか?それはw-upの内容における時間を区切っていないからです。jog体操jogストレッチ・ドリル・流し・スパイクダッシュ・image走・・・。どの内容を何時に行うかの目安を決めていないと・・・一番肝心なイメージ走を省くことに⤵。

目安とすると最初の競技におけるw-upでの流し開始時間は競技開始の1時間前には必ず実施すべきです。イメージ走は招集開始時刻の20分前位が適当でしょう。

③翌日の最高気温は何時に出る?

今日の明日で大きく予報が変わることはないかもしれません。でもでもでもでも・・・天候は自然現象なので暑くとも夕方の冷えや突然の雨も予測しておくべきです。この辺りが勝つ人とそうでない人の差の部分です。すべてを想定して対処しておく!

《今から明日から未来のための勝ち組習慣》