chiharu410kun’s diary

成東高校陸上競技部の状況と成功メソッドについて掲載

支部countdown2

危うい天候ですが、(土・日)は何とか実施はできるでしょう。支部によっては開始時刻を遅らせる措置を予め決めていると聞いているので、顧問の先生の指示・説明をしっかり確認してください。

さて実施する方向で最終確認です。

まずはまだ日にちがあるので、起床から登校・学校・部活・帰宅・就寝まで細心の注意を払いましょう。睡眠時間確保・栄養摂取・部活以外への学習活動への取り組み、試合想定の練習・疲労を溜めないようストレッチほか、その他自分で決めた自己規律!。試合が終わるまで気を抜かないよう、慎重な生活を続けましょう。

当日までにすべきこと。「当日の行動計画・アップ計画・競技への留意点の確認」。

①何時に起床?朝食は?家出発は?電車時刻は?※起こされる人は部活をやめるか人に起こしてもらうこと、どちらか選択を。自分で決めてやっていること、親の頼まれて部活をしているわけではありません。原理原則を認識して競技に取り組んでください。

五井駅についてから移動手段は?往きはタクシーが良いかと思います。1000円位でしょう。人数で割り勘すれば少額です。

②競技場到着後に何する?顧問車から荷物を降ろす。陣地作成。大会共有用具(本部テント、ハードル、砂場の準備・・・)もあります。

すぐさまw-upに入る人もいるでしょう。9時に女子100m予選ですから、到着後はWalkingなどから体ほぐし、体操、jogging~体操ストレッチ・・・。ここでのポイントは「何時に流しテンポ走」を実施?「スパイクシューズは何時に履く」「イメージ走は何時に実施」を抑えておくことです。

意欲はあるが時間計画ができていないと時間に追われ、焦る結果となります。

③競技のポイントを押さえておきましょう。サークルに入ってあれこれ考えるのは短時間というより、平素の練習のリズムが最も有効です。言い換えれば練習では「1ポイント位」で投げにないりますよね。多くても2つ位かな。それが試合では「あれやこれや」これが失敗の最大要因です。

走る種目も基本的に同様です。細心の注意と

 

大胆な行動が大切です。冷静過ぎると活力・勢いが発揮できません。頭が真っ白でぶっ飛んでスタートしてもレースは上手くいかないでしょう。

そしてなんといっても重要なのは最後まで自分を信じて挑む・粘ることでしょう!

④基本事項。早いセッティング、競技、クールダウン・・・この一連の動作は外してはいけません。競技は続くのです!

さあ競技場には夢が待っています。楽しみが待っています。充実の笑顔が君を待つ!

《今から明日から未来のための勝ち組習慣》