chiharu410kun’s diary

成東高校陸上競技部の状況と成功メソッドについて掲載

2週間2

いつもと違う思考と行動にでましたか?ここが勝負の分かれ道ですぞ。

<自分の回顧>どうしたら甘い自分に「喝」を入れられるか。疾走後に膝に手を当てて休むことをやめました。一つの行動に出ると次々にアイディアが湧いてくるものです。次はバスや電車に乗った時に空席があっても座らないと決めました。多少なりとも足腰の強化に繋がると思ったからです。練習帰り、全くの貸し切りだったにもかかわらず、立って乗っていたことが続いた時に運転手さんにバックミラー越しに「変な奴」的な目で見られたこと多々ありです(笑)。

また自宅の居間でくつろいでいる時、固定電話(昔は携帯などありませんでした)が鳴った途端「ビクッ」と体を反応させました。スタートのピストルの即座の反応に役立つかと思ったからです。でもビクッとさせただけで電話には出なかったので、ふざけんなと家族に迷惑がられました(笑)。

<教え子の思い出>何度となくミーティングの時、「朝のルーティンはほとんど同じだから、新たな習慣をつくってみよう」的なことを度々話していました。その部員はお母さんがスーパー勤めで夜やや遅くなることもありました。が子供が朝早く出るとなれば、早起きせざるを得ない状況にそのK君は「そっか、お母さんに負担掛けるし、自分で朝ごはんと弁当を作って学校に向かうこと」を決めたのでしょう。ノートに起床4時半。何していると聞いたところ上記の話をしました。※大体同じおかずだし前の晩にちょっと準備しておいけば特に難しくはないですとも。それから自転車で1時間かけて余裕をもって学校へ、そして朝練習。関東大会出場を果たしました。

それをミーティングで話したところ、次々に自己規律を考え、実践する人が増えました。

  

私にもできたのだから、君にもできるのです。やり始めれば慣れるのです。誰にもできるのです。さあ起床から就寝までの間に、自分で考えて、自分を甘やかさず、新たな習慣を作ってみましょう。考えれば色々あります。その先に何か違った君がいるのです。

次回もうちょっと教え子回顧録アップしましょうか?少しでもキッカケとなれば幸いです。

《今から明日から未来のための勝ち組習慣》