chiharu410kun’s diary

成東高校陸上競技部の状況と成功メソッドについて掲載

今は・・・

「日本の二十四節気は幾つあるか、いつ頃か、月に何回あるか、など少しは知っていますよね。

二十四節気でいえば、今の時期は大寒(1月20日頃)と言われ、1年で最も寒い時期とされています。

その後は?二十四節気ですから、およそ月に2回ずつ、つまり約2週間ごとに季節を分けていて、となると2月4日頃となります。(※年によって1日位のずれはある)

その頃を立春と言います。そろそろ春になるよ~という意味ですね。

その昔は立春を1年の始まりと捉え、その前日を「節分」と称して、厄払い行事として、”鬼は外、福は家”と言いつつ豆まきをしたり、とげとげしい葉の柊(ひいらぎ)を玄関先に飾っていました。(もっと仰々しくは焼いたイワシの頭まで柊に付けた)。

だから節分は大晦日立春旧正月(元旦)とも言われている。(おじいちゃんやおばあちゃんは十分ご存知でしょう)※もっと詳細説明はネットで。何で鬼?何で豆?など説明あり。

今年は2月2日とテレビで紹介していました。

「時を戻そう」

ですからこの時期は言い換えれば、1年の底的な時期、我慢の期間です。様々な”負の誘因”がありますが、積極性と情熱で吹っ飛ばしましょう。

時間が分刻み的で”ちょっと立ち話”する時間もとりにくい毎日ですが、昨日YSさんが、c-down後のちょっとした時間に自分のところへ目標の確認に来ました。

そうなんです。寒いだ・体動かねぇだ・調子上がんねぇ・・・正直あると思います。

12月初めから1月中旬まで(少しは自主練習をしていたでしょうが)ブランクが長く、学校も練習も再開され2週間が経ちました。慣れてきつつも”体はキツイ”し、11月下旬の調子には戻り切れないもどかしい時間帯でしょう。

ですが、心は先を見据えつつ、日々の練習を満足いく内容にしましょう!

「あの頃、頑張っておけばよかった~」の”あの頃”は今、何です!

f:id:chiharu410kun:20210126103911j:plain
*好きな言葉シリーズ*

・一寸先は・・・光です!

・意志は習慣に負ける。習慣は意志に勝つ。良い習慣作りが決め手。

・本気になればハードル(障壁)は越えられる!